出典:https://www.adobe.com/jp/creativecloud.html
目次
デザイナー・クリエイターにおすすめ!「Adobe Creative Cloud(アドビ クリエイティブ クラウド)」の紹介
Adobe Creative Cloud(アドビ クリエイティブ クラウド)とは、写真や動画、デザインなど様々な制作に対応するアプリケーションやオンラインストレージなど、クリエイティブの現場で役立つ数々のサービスが利用できるサブスクサービス。
写真編集・デザインの「Photoshop」、動画編集・映像作品制作の「Premiere Pro」などクリエイター向けのサービスが多く揃えられており、制作仲間とデータの共有も可能な大容量のクラウドストレージも含まれるため、コンプリートプランに加入すればそれひとつで制作におけるほぼ全てが完結するのも魅力のひとつです。
※2022年11月時点 サブスクリンク調べ
※ 本ページの情報は2022年11月時点のものです。
内容が異なっている場合もございますので、最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
利用時の注意点
動画編集の際など、アプリによってはパフォーマンスが利用端末のスペックに大きく依存するため、利用するPCのスペックによってはアプリが落ちてしまったり、サクサクと作業を進めることが困難な場合があります。
また月々の支払でも、契約は年間プランの分割払いという場合があるため、仮に1、2ヶ月で解約したとしても1年間支払いの継続が必要になる場合がある点は注意が必要です。
Adobe Creative Cloudの価格・プラン
Creative Cloudの料金プランはセットや単体など複数ありますが、細かく分けると数が多いため主要なものだけ抜粋していきます。
※キャンペーン等で初年度の割引が適用される場合、以下の価格は2年目以降の費用となります。
- Creative Cloud コンプリートプラン
個人(年間プラン):月額6,480円・年額72,336円(税込)
個人(月々プラン):月額10,280円(税込)
法人(年間プラン):月額9,280円/1ライセンス・年額111,368円/1ライセンス(税込)
学生(年間プラン):月額3,278円(税込) - フォトプラン
個人(年間プラン)ストレージ100GB:月額2,178円・年額26,136円(税込)
個人(年間プラン)ストレージ20GB:月額1,078円・年額12,936円(税込) - 単体プラン(アプリにより異なる/Photoshop等の場合)
個人(年間プラン):月額2,728円・年額28,776円(税込)
個人(月々プラン):月額3,828円(税込)
法人(年間プラン):月額4,380円/1ライセンス(税込)
Adobeの公式サイトでは、定期的なキャンペーンで初年度価格の割引等が行われることがあるため、契約される際はそういった情報も要チェックです。最新の情報はCreativeCloudの公式サイトよりご確認ください。
各プランの簡単な概要は以下となります。
Creative Cloudコンプリートプラン
・20以上のCreative Cloudアプリ
・クラウドストレージ100GB/1TB(通常プランは100GBのみ・有償にて10TBまで追加可)
フォトプラン
・Lightroom、Photoshopアプリ
・クラウドストレージ20GB/1TB(有償にて10TBまで追加可)
単体プラン
・アプリ1点
・クラウドストレージ100GB
ほかの制作ソフトウェアサービス数社と比較!
只今準備中です。
サブスクリンクのおすすめポイント!
利用できるソフトウェアのクオリティは、世界中の様々な制作業界において業界基準として活用されるほど高いものになっています。
またCreative Cloudコンプリートプランを選択すれば、一分野だけでなく写真・グラフィックス・映像など、幅広い分野に使えるアプリが揃うため、どんなクリエイターにもおすすめできるサービスです。
また3つ以上のアプリを使用するのであれば、単体プランよりもコンプリートプランの方がお得に利用することができます。学割や定期的に行われるキャンペーンなどを利用することでさらに安く利用できるため、キャンペーン情報など定期的にチェックすることがおすすめです。
こんな人におすすめ!
ここまでAdobe Creative Cloudの紹介をしてきましたが、このサービスは以下の方には特におすすめです。
- 動画制作に利用するのに、サムネイル等も作りたい方
- 制作業界に興味のある学生の方
- 1年間以上制作ツールが必要な方