毎月国産のマスクが届く「SHARPのマスク定期便」って一体なに?お値段は?

出典:https://cocorostore.jp.sharp/maskteiki

高品質なマスクのサブスク「SHARPマスク定期便」の紹介

SHARPのマスク定期便は、SHARP製の国産マスクが15枚もしくは30枚、定額で毎月届くサービスです。
基本的には毎月のお届けとなりますが、お届け日の変更やスキップも可能です。

クリスタルタイプのマスクのみカラーを選べるようになりました。

※2023年4月時点 サブスクリンク調べ
※ 本ページの情報は2023年4月時点のものです。
内容が異なっている場合もございますので、最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

利用時の注意点

別々のサイズでマスクが欲しい場合などは、二つとものプランに入る必要があります。

また、次回配送を早めることもできますが、初回及び「出荷準備中」と表示されたマスクは配送予定日の変更は不可能になるので、可能な限り早めに手続きを済ませるようにしましょう。

SHARPのマスク定期便の価格

SHARPのマスク定期便は、1回1,420円(税込)から定期便を申し込むことができます。

選択できるマスクは大きく分けて3種類あり、

標準タイプ 30枚1,420円(税込)
抗菌タイプ 30枚1,480円(税込)
クリスタルタイプ 15枚1,780円(税込)

から選択する形となります。クリスタルタイプのみこどもサイズが用意されています。

ほかのマスク定期便サービス数社と比較!

只今準備中です。

サブスクリンクのおすすめポイント!

SHARPの定期便で届くマスクは全て国内産で、SHARPが管理している為品質が高いのが特徴です。

残りのマスクの枚数などでお届け日をスキップしたり、変更したりすることもネット上から簡単にできるほか、基本的に郵便受けに投函してくれるので直接の受け取りが不要毎回送料無料いつでも解約可など、大手ならではの安心感のあるサービスが魅力です。

費用として少し高めではありますが、品質や得られる安心感は随一なのではないでしょうか。

こんな人におすすめ!

ここまでSHARP マスク定期便の紹介をしてきましたが、このサービスは以下の方には特におすすめです。

  • 国産のマスクが使いたい方
  • お子様用のもので定期便を利用したい方

サブスクの公式サイトやSNSへのリンク

関連記事

  1. メガネのサブスク「NINAL(ニナル)」は子供でも使える?利用はどういう流れなの?

  2. コンタクトレンズを定額で!「MELS PLAN(メルスプラン)」ってどんなサービス?

  3. diconのコンタクトがお得に定額で買える「ザ コンタクトプラン」って?通常よりどれだけお得になるの?

  4. アイシティのハードコンタクトレンズのサブスク「アイシティ定額プラン」とは?

  5. 定額制コンタクトレンズ「3Cプラン」とは?メルスプランとは何が違う?どのコンタクトが対象?

  6. 電子タバコの定期便?DR.VAPE(ドクターベイプ)の「Smart-Ship」ってどんなサービス?単体購入よりお得?

  1. Amazon Music Unlimited(アマゾン ミュージック アンリミテッド)…

    2025.02.28

  2. ドコモが提供するゴルフのサブスク!「GOLF me!(ゴルフミー)」と…

    2024.11.16

  3. オフライン再生?オンデマンド再生とは?音楽サブスクの単語の意味…

    2024.09.20

  4. 一等地のオフィスで仕事ができる!SERVCORP(サーブコープ)のコワ…

    2024.08.27

  5. ICEBERG Dispo(アイスバーグ ディスポ)のお得な定期購入!気にな…

    2024.08.26

  1. オフライン再生?オンデマンド再生とは?音楽サブスクの単語の意味…

    2024.09.20

  2. 漫画が読み放題になるサブスク5選!!どんな人におすすめかもご紹介…

    2023.04.14