プレステでオンライン対戦をするなら必須!PlayStation Plus(プレイステーション プラス)って?他の特典はどんなの?

出典:https://www.playstation.com/ja-jp/ps-plus/

プレステでゲームをするならおすすめ!PlayStation Plus(プレイステーション プラス)の紹介

PlayStation Plus(プレイステーション プラス)は、ソニーが提供するゲーム機「PlayStation」の機能を拡張することができる定額制のサービスです。

入会することで、友達や世界中の人と一緒に対象ゲームを楽しむことができるようになる特典や、月替わりでフリープレイが可能になるゲームが配信される等、様々な特典があります。

また、2022年6月よりリニューアルしたサービスでプランが選択制となり、上位のプランでは様々なゲームが追加料金無料でダウンロードできるようになる(※PS5限定)など、サービスの幅が大幅に広がりました。

※2023年12月時点 サブスクリンク調べ
※ 本ページの情報は2023年12月時点のものです。
内容が異なっている場合もございますので、最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

利用時の注意点

PlayStation Plusは、PlayStation3、4、5、vita本体を所持して初めて恩恵が得られるサービスです。
PS1、2本体では恩恵が受けられない他、PS5で受けられる特典の一部はPS3、PS4、vitaでそれぞれ受けられないサービスがある点も留意しておきましょう。

PlayStation Plusの価格・プラン

PlayStation Plusは、3つのプランがあります。

  • エッセンシャル 1ヶ月 850円(税込)
  • エッセンシャル 3ヶ月 2,150円(税込)
  • エッセンシャル 12ヶ月 6,800円(税込)

標準となるエッセンシャルのプランで月額850円3ヶ月更新プランは一月あたり約133円得年額プランは一月あたり約283円得となります。

  • エクストラ 1ヶ月 1,300円(税込)
  • エクストラ 3ヶ月 3,600円(税込)
  • エクストラ 12ヶ月 11,700円(税込)

中間に位置するエクストラプランは月額1,300円3ヶ月更新プランは一月あたり100円得年額プランは一月あたり約325円得になります。

  • エクストラ 1ヶ月 1,550円(税込)
  • エクストラ 3ヶ月 4,300円(税込)
  • エクストラ 12ヶ月 13,900円(税込)

上位のプレミアムプランは月額1,550円3ヶ月更新プランは一月あたり約117円得年額プランは一月あたり約391円お得になります。

※一月あたりの計算は1ヶ月プランの価格と比較しています。

サブスクリンクのおすすめポイント!

PlayStation Plusは、友達とオンラインマルチプレイを行えるようになったり、月替わりで数タイトル無料でプレイできるようになるので、PlayStation4/5をお持ちの方には是非おすすめできるサービスです。

その他おすすめポイントなども、
セーブデータをクラウド上にバックアップできたり、
毎月フリープレイになるタイトルには有名タイトルが登場することもあるので、

PlayStationでのゲーム体験がより豊かになる特典がたくさんあります。

こんな人におすすめ!

ここまでPlayStation Plusの紹介をしてきましたが、このサービスは以下の方には特におすすめです。

  • PlayStation4/5をお持ちの方
  • 友達とゲームがしたい
  • したいゲームがカタログにある方

サブスクの公式サイトやSNSへのリンク

関連記事

  1. Appleの音楽サブスク「Apple Music(アップルミュージック)」ってどんなプランがある?Androidのスマホでも使える?

  2. 店舗BGMのサブスク「モンスターチャンネル」とは?どんな使い方ができる?

  3. C-POPが豊富なサブスク「KKBOX(ケイケイボックス)」ってどんなサービス?どういう機能があるの?

  4. 楽天の音楽サブスク「Rakuten Music(楽天ミュージック)」はいくらで使えるの?月500円のライトプランって?

  5. 動画はもちろん、音楽も聴けて買い物も便利なサブスク?「Amazon プライムビデオ」の気になるサービス内容とは?

  6. 任天堂Switchでのゲーム体験がより豊かに!「Nintendo Switch Online(ニンテンドースイッチオンライン)」に入ると何ができる?

  1. 【お得なキャンペーン中!】最初の3カ月無料で音楽聞き放題!Amazon…

    2025.04.10

  2. ドコモが提供するゴルフのサブスク!「GOLF me!(ゴルフミー)」と…

    2024.11.16

  3. オフライン再生?オンデマンド再生とは?音楽サブスクの単語の意味…

    2024.09.20

  4. 一等地のオフィスで仕事ができる!SERVCORP(サーブコープ)のコワ…

    2024.08.27

  5. ICEBERG Dispo(アイスバーグ ディスポ)のお得な定期購入!気にな…

    2024.08.26

  1. オフライン再生?オンデマンド再生とは?音楽サブスクの単語の意味…

    2024.09.20

  2. 漫画が読み放題になるサブスク5選!!どんな人におすすめかもご紹介…

    2023.04.14