目次
全国のパン屋さんからパンが届く!「パンスク」の紹介
パンスクは、「パン屋さんの自慢のパンをお届けする」というコンセプトで全国のパン屋さんから毎回8個前後のパンがお家に届くサービスです。
配送を2週間に1回 / 1ヶ月に1回 / 2ヶ月に1回の中から選択することができ、配送頻度は出荷日の6日前であれば変更することが可能です。
1度届いたパン屋さんのパンはオンラインショップが利用できるようになり、種類や個数などを自由に選んで購入することができるようになります。(※ショップ対応パン屋さんのみ)
※2022年12月時点 サブスクリンク調べ
※ 本ページの情報は2022年12月時点のものです。
内容が異なっている場合もございますので、最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
利用時の注意点
パンスクは「パン屋さんの自慢のパンをお届けする」というコンセプトのため、パンの種類についての希望は承っていません。
そのため特定の食材がアレルギーなので食べられないので、それが使われているものは省いてほしいといった個別の対応も行えないので注意しましょう。
支払いに関して、パンスクは①与信(出荷準備前)→②決済(パンの受け取りから3日前後)で1回分の決済という流れのため、カード会社によってはこの与信段階の通知が来るかもしれません。実際のお支払いは②決済の段階なので、これによって二重にお金が引かれているわけではないので安心してください。
詳しくは下記のボタンからご覧ください。
パンスクの価格
パンスクの価格は1回3,990円(税込)です。1回に8個前後の食パンなどの食事パン・甘いパン・惣菜パンなどが自宅に届きます。価格の内訳としては以下のようになっています。
- パン代:2,900円×消費税8%=税込3,132円
- パンの旅費(冷凍送料):全国一律780円×消費税10%=税込858円
送料と表記されるより「パンの旅費」という名前で表記されているので、パンが自宅まで旅をしてきた感じがしてなんだかほっこりしますね。
ホームページから初回注文の金額が安くなるクーポンを配布していたりもするので、要チェックです!
ほかのパンサブスクサービス数社と比較!
只今準備中です。
サブスクリンクのおすすめポイント!
パンスクの魅力は全国のいろんなパン屋さんのパンが食べられることです。
その地域まで行かないと食べられないパンがお手軽にお家でも楽しめるので、パン好きの方にとってはたまらないサービスです。パンは冷凍で届きますが、会員ページからパンの美味しい焼き直し方が紹介されているのでお家でも美味しくいただけます。
ショップ対応パン屋さんであれば、届いたパンで気にいったものをオンラインショップで購入することができるのでまたその味を楽しむことができます。
こんな人におすすめ!
ここまでパンスクの紹介をしてきましたが、このサービスは以下の方には特におすすめです。
- いろんな地域のパン屋のパンが食べたい方
- パン屋巡りが趣味の方