宅配クリーニング「LACURI(ラクリ)」の定期便って?いくらで利用できる?

出典:https://lacuri-teiki.jp/

集荷バッグに入ればOK!「LACURI(ラクリ)」の定期便の紹介

LACURI(ラクリ)の定期便は、宅配クリーニングを定額で行なってくれるサービス。

インターネットから集荷やお届けなどの申し込みが可能で、集荷バッグに入る枚数であれば毎回制限なく詰め放題で追加料金もかかりません。

プランは月ごとのクリーニング回数によって4種類定められています。

※2022年7月時点 サブスクリンク調べ
※ 本ページの情報は2022年7月時点のものです。
内容が異なっている場合もございますので、最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

利用時の注意点

LACURIは皮革や毛皮製品、着物類・下着類等はクリーニングが不可となります。
その他取り扱い除外品は公式サイトからご確認ください。

LACURIの価格・コース

LACURIは月毎の洗濯回数により異なり、それぞれ

  • 月1回コース月額9,780円(税込)
  • 月2回コース月額17,600円(税込)
  • 月4回コース月額33,000円(税込)
  • 2ヶ月1回コース1回11,000円(税込)

がかかります。離島以外の送料は毎回無料となり、その他追加料金は基本的にありません。

ほかのクリーニングサービス数社と比較!

只今準備中です。

サブスクリンクのおすすめポイント!

LACURIは、スマホなどのインターネットから集荷等の細かい日時などを申し込み、集荷バッグに詰め込んで送るだけでクリーニングができるサービスです。衣類がラクリに到着してから最短4営業日で発送されます。

そのほかにも
クリーニングは毎回枚数制限なしで詰め放題だったり
ハンガー梱包・シミ抜き・ボタン修理・毛玉取り・再仕上げ等が無料

など、日々のお洗濯を任せられるとても便利なサービスとなっています。

こんな人におすすめ!

ここまでLACURIの紹介をしてきましたが、このサービスは以下の方には特におすすめです。

  • 毎日の洗濯物の数を減らしたい方
  • 洗濯したい衣類の数が多い方

サブスクの公式サイトやSNSへのリンク

関連記事

  1. クロスハウスはどんな家が借りられる?お値段は?

  2. Vtuberやあのキャラクターのグッズのサブスク!?SURPRISE BOX(サプライズボックス)とは?

  3. 「&flower(アンドフラワー)」ではどんなお花が届くの?お値段はどのくらい?

  4. 水換えや花瓶不要のプランもあるお花のサブスク「hanameku(ハナメク)」とは?

  5. 定額住み放題!!「ADDress(アドレス)」ってどんなサービス?

  6. bloomee(ブルーミー)ってどんなお花が届く?お値段は?

  1. 【7月15日まで】プライム会員なら最初の4か月、非会員でも3か月無料…

    2025.04.10

  2. ドコモが提供するゴルフのサブスク!「GOLF me!(ゴルフミー)」と…

    2024.11.16

  3. オフライン再生?オンデマンド再生とは?音楽サブスクの単語の意味…

    2024.09.20

  4. 一等地のオフィスで仕事ができる!SERVCORP(サーブコープ)のコワ…

    2024.08.27

  5. ICEBERG Dispo(アイスバーグ ディスポ)のお得な定期購入!気にな…

    2024.08.26

  1. オフライン再生?オンデマンド再生とは?音楽サブスクの単語の意味…

    2024.09.20

  2. 漫画が読み放題になるサブスク5選!!どんな人におすすめかもご紹介…

    2023.04.14