最短30日で車の乗り換えができる!?短期間の利用もできる車のサブスク「NOREL(ノレル)」とは?

出典:https://norel.jp/

独自の審査基準で通過率80%以上!「NOREL(ノレル)」の紹介

NOREL(ノレル)とは、国産車・外車問わず豊富なラインナップの中から理想の車を選んで一定期間乗ることが出来るサービスです。

最短30日で車を乗り換えることのできるプランや、中古車に乗れるプラン、新車に乗れるプランなど、自分の希望や使用用途に合わせて選ぶことが出来ます。
LINEでコンシェルジュに相談することもでき、サイトに記載されていないが気になる車種やメーカーがある場合は、現在借りることのできる車の中から希望に近い車を提案してくれます。

独自の審査基準で審査を行っているため、中古車プランの審査通過率は8割越えで、他のサービスは審査に通らなかったが、ノレルでは審査が通ったという声もあります。

※2023年5月時点 サブスクリンク調べ
※ 本ページの情報は2023年5月時点のものです。
内容が異なっている場合もございますので、最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

利用時の注意点

ノレルでは、月額料金に任意保険が含まれていないプランもあり、その場合は自身で自動車保険の契約を行わなければいけません。また同じプランでも契約年数によって変わってくる項目もあり、簡単にまとめると下記のようになります。

  • マンスリープラン
    提供方法:レンタカーでの提供
    任意保険:月額料金に含まれている
    走行距離制限:なし
  • 中古車プラン(90日・1年・2年)
    提供方法:リースでの提供
    任意保険:月額料金に含まれているが、車の補償を希望する場合は「NORELケア」への加入が必要
    走行距離制限:あり(90日の場合月2,000km、1年・2年の場合月1,000km)
  • 中古車プラン(4・6年)
    提供方法:リースでの提供
    任意保険:月額料金に含まれていない
    走行距離制限:あり(車によって変動)
  • 新車プラン(1~9年)
    提供方法:リースでの提供
    任意保険:月額料金に含まれていない
    走行距離制限:あり(原則下記の中から選択可能)

・三菱オートリース株式会社の場合 → 500km、1,000km、1,500kmの中から選択可能
・株式会社オリコオートリースの場合 → 250km~2,000kmの間で自由に選択可能(250km単位)

NOREL(ノレル)の価格・プラン

ノレルには3つのプランが用意されており、車の種類やグレードによって料金が変動します。ここではホームページに記載されている最低価格を記述しています。
(※在庫状況と料金は随時変動します)

  • マンスリープラン 月額32,780円(税込)〜
    乗換可能サイクル;30日ごと(最大5ヶ月まで)
  • 中古車プラン 月額16,280円(税込)
    乗り換えサイクル:90日・1年・2年・4・6年ごと
  • 新車プラン 月額17,270円(税込)
    乗り換えサイクル:1~9年

全国約300店舗のGulliver店舗にて車を受け取ることができますが、別途費用で自宅へ納品することも可能です。


またさらに補償を充実させておきたいという方は「NORELケア」に加入することも可能です。(中古車4・6年プラン、新車プランを除く)

  • NORELケア 月額6,600円〜33,000円(税込)
    (※車種・プランによって料金変動)

マンスリープランの方はこのNORELケア最初から月額料金の中に含まれているので、別途契約の必要はありません。

NORELケア補償内容・範囲(マンスリープランの場合)
適用人数 5名
対人 無制限
対物 無制限
人身傷害 3,000万円
車両 時価相当額
(免責10万円)

中古車プラン選択の場合は以下の2プランから選択することが出来ますが、ライトプランは中古車1・2年プランの方のみしか加入できません。

・ライトプラン → 中古車1・2年プランの方のみ加入可能
・スタンダードプラン → 中古車1・2年プランだけでなく中古車90日プランの方でも加入可能

NORELケア補償内容・範囲(中古車プランの場合)
加入なし ライトプラン スタンダード
プラン
適用人数 2名まで 2名まで 5名まで
対人 無制限 無制限 無制限
対物 無制限 無制限 無制限
人身傷害 2,000万円 3,000万円 無制限
車両 なし 時価相当額
(免責20万円)
時価相当額
(免責5万円)

ほかの車レンタルサービス数社と比較!

只今準備中です。

サブスクリンクのおすすめポイント!

ノレルでは超短期のプランが用意されているので、一時的に車が必要になった方に1番おすすめしたいサービスです。
もちろん車の試乗がしたいという方にもおすすめです。
マンスリープランは最短2営業日で納車可能なため、すぐ車が手元に届きます。
また車が必要な期間が延びてしまった、という場合でも最大5ヶ月までは同じ車に乗り続けることが出来るので心配いりません。

また最も利用されている中古車プランも、審査通過率が驚異の8割越えということで、他のサービスでは審査に落ちてしまったという方はぜひ一度ノレルを試してみるのはいかかでしょうか。

こんな人におすすめ!

ここまでノレルの紹介をしてきましたが、このサービスは以下の方には特におすすめです。

  • 1ヶ月だけ車が必要で短期間だけ借りれる車をお探しの方
  • 他社カーレンタルサービスの審査に落ちてしまった方

サブスクの公式サイトやSNSへのリンク

関連記事

  1. バイクのサブスク「ME:RIDE(ミーライド)」とは?取扱店舗ってどこにあるの?

  2. 新車のカーリース「ニコノリ」って?気になるお値段は?

  3. NORUDE(ノルーデ)ってどんな自転車が借りられる?買うのとどっちがお得なの?

  4. 洗車のサブスク「Wash Pass(ウォッシュパス)」って?利用できる店舗はどこ?

  5. 車のサブスク「定額カルモくん」とは?毎月いくらかかるの?

  6. トヨタの車のサブスク「KINTO ONE(キント ワン)」って?どんなプランがある?走行距離制限は何km?

  1. Amazon Music Unlimited(アマゾン ミュージック アンリミテッド)…

    2025.02.28

  2. ドコモが提供するゴルフのサブスク!「GOLF me!(ゴルフミー)」と…

    2024.11.16

  3. オフライン再生?オンデマンド再生とは?音楽サブスクの単語の意味…

    2024.09.20

  4. 一等地のオフィスで仕事ができる!SERVCORP(サーブコープ)のコワ…

    2024.08.27

  5. ICEBERG Dispo(アイスバーグ ディスポ)のお得な定期購入!気にな…

    2024.08.26

  1. オフライン再生?オンデマンド再生とは?音楽サブスクの単語の意味…

    2024.09.20

  2. 漫画が読み放題になるサブスク5選!!どんな人におすすめかもご紹介…

    2023.04.14